Googleアカウントによるファイル共有 自動同期でバックアップにも

Gbridgeは、Googleトークの通信を利用して、ファイル転送や同期を行うソフトウェアです。自宅と会社で自分のファイルを同期させたり、知人とファイルを共有してお互いに書き込みを反映させることができます。サーバーにデータを保存せず、暗号化されたGoogleトークの通信を使うため、複数のPC間で簡単・安全にファイル共有ができます。また、PC同士が直接データをやりとりするので、相手さえ合意すれば容量を気にする必要がありません。

Gbridgeを利用するには、それぞれのPCにGbrigdeをインストールし、Googleのアカウントでログインしておく必要があります。Gbridgeを起動すると、「マイコンピュータ」の下に、共有しているフォルダー(初回はサンプルのみ)と、Friends(Gmailアカウント同士でやり取りしたことがあるユーザー)リストがツリー状に表示されます。操作は主にツールバーから行います。新しく共有するには、「Create Secure Share」ボタンをクリックして、PCの中から任意のフォルダーやファイルを指定します。

知人と共有するには、Friendsリストで「allow」のチェックを入れておきましょう。以後、GbridgeをインストールしているPCで許可されたユーザーがログインすれば、そのフォルダーがツリー内に表示されます。PC内のフォルダーと同じようにアクセスできます。「AutoSync」(自動同期)を使えば、スケジュールを設定して定期バックアップに利用することもできます。

Gbrigdeのメニューやヘルプは英語ですが、ツリー構造とツールバー、タブ切り替え式のよくあるインターフェースなので、操作に困ることはさほど無いでしょう。

Gbridgeは、Googleトークを利用したファイル共有サービスです。複数のPCでデータを同期させたり、知人・同僚などとファイルを共有するのに役立ちます。

  • 高評価

    • 暗号化されたGoogleトークの通信を使うため、簡単・安全にファイル共有できる
    • 自動で同期させることができる
  • 低評価

    • それぞれのPCにGbridgeをインストールし、Googleのアカウントでログインしておく必要がある
    • メニューやヘルプは英語で表記されている
 0/3

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    2.0.01322

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows Vista

  • 言語

    英語

  • 累計ダウンロード数

    437

  • サイズ

    2.60 MB

  • 開発者/メーカー

    • Gbridge

プログラムは他の言語で利用可能です


プログラムのアイコン: GBridge

GBridge PC向けのアプリ

  • 無料
  • 4.9
    9
  • 437
  • V2.0.01322

ユーザーレビュー

Anonymousによる

Windows 8でも使えてうれしいです. Windows 7で快適に使っていましたが、Windows 8 ではうまくインストールできませんでした。 Windows 8で次の設定をしたら動作しました。(私のWindows 8は英語版なので、英語のメニューを記載しますが、日本語版でも同じ手順だと思います)1.右の縦のバーを開く2.一番下の More PC Setting を選ぶ3.General > Advanced Startup > Restart Now をクリック4.リスタートしたら Troubleshoot > Advanced Options > Windows Startup Settings > Restart をクリック5.PCがリスタートしたらF7を押して Disable driver signature enforcement を選ぶこの後にGbridgeをインストールしたら正常にインストールが終了し、動作しております。 Pros: ファイルの同期が思いのままにできるVNCを使ってリモートアクセスができる Cons: サポートがほとんど無い

Anonymousによる

Windows 8でも使えてうれしいです. Windows 7で快適に使っていましたが、Windows 8 ではうまくインストールできませんでした。 Windows 8で次の設定をしたら動作しました。(私のWindows 8は英語版なので、英語のメニューを記載しますが、日本語版でも同じ手順だと思います)1.右の縦のバーを開く2.一番下の More PC Setting を選ぶ3.General > Advanced Startup > Restart Now をクリック4.リスタートしたら Troubleshoot > Advanced Options > Windows Startup Settings > Restart をクリック5.PCがリスタートしたらF7を押して Disable driver signature enforcement を選ぶこの後にGbridgeをインストールしたら正常にインストールが終了し、動作しております。 Pros: ファイルの同期が思いのままにできるVNCを使ってリモートアクセスができる Cons: サポートがほとんど無い

ダウンロード数トップ ユーティリティーとツール Windows用

ダウンロード数トップ ユーティリティーとツール Windows用

ダウンロード数トップ ユーティリティーとツール Windows用

の関連トピック GBridge

あなたはこれも気に入るでしょう

GBridgeの関連アプリ

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
GBridgeのレビュー
Softonic
100/100

スキャン結果: クリーン

このファイルはVirusTotal技術を使用した包括的なセキュリティスキャンに合格しました。ダウンロードしても安全です。

  • ウイルスなし
  • スパイウェアなし
  • マルウェアなし
  • セキュリティパートナーによる検証

    ロゴ VirusTotal

スキャン情報

最終スキャン
2023年12月26日火曜日
スキャンプロバイダー
VirusTotal · 完全なレポート

ファイルの整合性

ファイル
gbridge-2.0.0.1322-winxp-setup.exe
SHA256
31d7df41ac012a2c79f9dc164e9ff706916e6bb4f30178d97bba6da326c4ff08
SHA1
87370547c637c6fe22506f98fa161c30220f4be5

Softonicのセキュリティへの取り組み

GBridgeは当社の高度なセキュリティシステムによって徹底的にスキャンされ、業界をリードするパートナーによって検証されています。このファイルは公式開発者からのもので、当社のセキュリティチェックをすべて通過しており、ウイルス、マルウェア、スパイウェアの兆候は見られません。